函館駅前で定食やラーメンを出している人気の「弁財船」を訪れてみました。
新型コロナの影響でガラガラでした。
住所は函館市若松町18-17。函館駅から徒歩で5、6分くらいでしょうか。
営業時間は11:30~21:00。定休日は水曜日。
ザンギ定食(770円)と悩みましたが、塩ラーメン(660円)+Bセット(半チャーハンとギョーザ2個、+220円)を食べてみました。
評価
料理・味 ★★★★
函館ですので、塩ラーメンにしてしまいました。
スープは鶏ガラ系で日本酒のような香りを感じます。シンプルだけど美味しいです。
麺は中太の玉子麺。具はメンマ、ネギ、なると、チャーシュー、煮卵。
そして函館塩ラーメンの定番である麩。
麺がもう一歩という印象がありましたが、定食屋さんのラーメンと思えばアリです。
炒飯はパラパラしていて香ばしくて美味しい。
小籠包のような見た目のギョーザはモチモチで個性的でした。
ボリューム・コスパ ★★★★
塩・醤油ラーメンは660円。味噌ラーメンは880円。
Aセット(小ライス&ギョーザ3個)、Bセット(半チャーハンとギョーザ2個)は+220円でラーメンに付けることができます。
私が食べたのはBセットでしたが、ボリュームは十分です。
ザンギ、ジンギスカン、生姜焼き、野菜みそ炒めなどの定食は770円。
こちらのボリュームが気になりました。
サービス・雰囲気 ★★★
店内はテーブルとカウンター席があり、広めで結構きれいです。
昔は居酒屋メインだったようで、定食屋ってイメージよりも居酒屋って感じです。
接客は特に不満はありませんでした。
まとめ
しづお的 総合評価は81点です。
定食屋さんのラーメンと思えば、美味しい方なのではないでしょうか。
ボリュームも十分で、コスパも良かったので、定食の方も気になりました。
次回は定食にチャレンジしてみたいと思います。
※価格などは訪問時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。