函館と言えばラッキーピエロ。通称「ラッピ」。
地元民からも観光客からも愛されるハンバーガーチェーン店です。
会社の徒歩圏内にあるので、私はランチでよく訪れます。
せっかくなので、函館にいる間に全メニュー制覇できるかチャレンジしたいと思います。
しづお的な、ラッキーピエロの中でのオススメ度も書いていきます。
函館焼きカレー
今回は9回目。11種類目「函館焼きカレー」を食べてみました。
焼きカレーはどの店舗にもある訳ではなく、森町赤井川店でいただきました。
この店舗の表記では、チャイニーズチキンカレー、トンカツカレーに次いで、人気No.3 になっていました。
価格は803円(10%税込、店内飲食)。
グツグツした状態で届きます。見た目通りめちゃくちゃ熱いです。
カレーの味はいつ通りの甘めですが、カレー感よりもチーズ感が上回ります。
半熟状態のタマゴが1つ載っており、軽く絡ませると美味しかったです。
熱さで舌が麻痺してるためか、最後まで味には飽きずに食べることができました。
ただ、とにかく量が多いです。いつものカレーよりも2、3割多いのではないでしょうか。
熱さでなかなか食べ進められなかったこともあり、最後はお腹パンパンになりました。
オススメ度 ★★★★
ボリュームと熱さはすごいです。十分オススメできるメニューです。
ただ、どちらかと言うとチャイニーズチキンカレーの方がオススメです。
定番メニューに飽きている方は、一度チャレンジしてみてもいいと思います。