函館と言えばラッキーピエロ。通称「ラッピ」。
地元民からも観光客からも愛されるハンバーガーチェーン店です。
会社の徒歩圏内にあるので、私はランチでよく訪れます。
せっかくなので、函館にいる間に全メニュー制覇できるかチャレンジしたいと思います。
しづお的な、ラッキーピエロの中でのオススメ度も書いていきます。
チャイニーズチキンロコモコ
今回は14回目。17種類目「チャイニーズチキンロコモコ」を食べてみました。
限られていますが、ロコモコ丼を扱っている店舗があります。私は十字街銀座店でいただきました。
普通のハンバーグの「ロコモコ」と定番のチキンを使った「チャイニーズチキンロコモコ」の2種類あります。
今回はチキンの方にチャレンジ。
価格は660円(10%税込、店内飲食)。
一番上には卵焼きと目玉焼き。次に定番のチキンが4つ。さらにレタス。一番下にご飯が敷かれています。
やっぱり甘辛いチャイニーズチキンとご飯は合います!
タマゴも2種類あって軽い味変に役立って美味しいです。これはかなりヒット!
ただ、食感はいいのですがレタスはいらないかなって思っちゃいました。
ボリュームは少ないことは決してないですが、常識的な量でした。
そこまで高額メニューじゃないのでコスパも良いんじゃないでしょうか。
オススメ度 ★★★★
ご飯とチャイニーズチキンの相性は最高です!
かなりオススメです。ただ、レタスより海苔の方がマッチするのでチャイニーズチキン弁当の方が上だと思いました。
美味しかったので、普通のハンバーグのロコモコにもチャレンジしてみたいです。
※価格などは訪問時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。