湯の川に2021年7月にオープンした「海と灯 ヒューイットリゾート」に泊まってきました!
オープン以降、食事やロケーションなど評判が良いホテルです。
場所は熱帯植物園の向い側、湯の川温泉の中ではやや東側に位置しています。
項目別に評価してみました。
評価
風呂 ★★★★
屋上12階にある大浴場「天海」には、大き目の内湯が一つ。
露天風呂には津軽海峡が一望できるインフィニティ風呂の他に、壺風呂、珍しい畳風呂があります。景色はマジで素晴らしいです。
オープンして1年程度ですので設備もキレイです。
泉質は「ナトリウム・カルシウム一塩化物温泉」です。まろやかな温泉ですので、ガツンと刺激的な温泉を求めている人には物足りなく感じるかもしれません。
あとはサウナがありませんので、サウナ好きにとっては残念ポイントかもしれません。
壺風呂がぬるめでしたので、私はゆっくり堪能させてもらいました。
ちなみに大浴場の日帰り入浴もやっています(1,100円)。
夕食 ★★★★★
今回はブッフェプラン、2階のレストラン「月舟」でいただきました。
道南の食材を中心にした約150種類の品目で構成されており、種類が豊富なだけでなく、普段バイキングで見ることのない食材もありました。
その代表はウニですね。ウニの食べ放題なんてかなり珍しいと思います。
ミョウバン臭さはほとんど感じませんでしたので、美味しかったです。
そのまま食べたり、ウニ丼にしたりでお腹いっぱい食べちゃいました。
とにかく刺身の種類が豊富でした。鮮度がまあまあのものもありましたが、カニのむき身にカニ味噌かけ放題だったり、十分満足でした。
肉類のオーブン料理、スイーツコーナーも充実していました。
朝食 ★★★★
朝食もブッフェ形式。
さすがにウニは消えていましたが、刺身の種類は夕食同様に豊富でカニやイクラは食べ放題ですので、十分満足できる内容です。
ベーコンなども厚くて美味しかったです。
種類、味ともに満足できました。
部屋 ★★★★
部屋は広いわけでも、設備が充実しているわけではありませんが、まだオープンして1年程度ですのでキレイです。
部屋から見える景色は、こんな感じです。
目の前のホテルが少し邪魔ですが、オーシャンビューでした。
清潔感 ★★★★★
部屋、館内ともにかなり清潔感はありました。
完全新築でオープンして1年程度ですので、まだまだ新築を感じました。
接客 ★★★★
全体的に丁寧な接客で、不快に感じることもありませんでした。
ウェルカムサービスとして、湯の川にある老舗「やきだんご銀月」のやきだんごと甘酒があります。
地元のお菓子を提供しているところは好感が持てます。
子連れ ★★★
朝夕食ともに種類が充実していますので食事は問題ないですが、子供向けの施設は少ないです。
お風呂も広ければ楽しめますが、広さよりもロケーションを楽しむ感じなので、全体的に大人向けのホテルだと思います。
コスパ ★★★★★
1万数千円程度のプランでしたが、バイキングの内容を考えるとかなりお得です。
ウニは少なくとも一折はいただきましたので、それだけで数千円…。笑
部屋はキレイですし、温泉のロケーションも良く、この値段であればコスパはかなり高い方だと思います。
まとめ
しづお的 総合評価は91点です。
夕食や温泉などを考えるとコスパが素晴らしく、かなりオススメです。
強いてあげるマイナスポイントとしてはサウナがないこと、大浴場がもう少し広くてもいいかなってとこくらいです。
また安く泊まれそうなタイミングがあれば訪れたいと思います。