富良野にある超有名店のカレー屋さん「唯我独尊」。
富良野観光で立ち寄ってみました。コロナ禍でも軽く行列ができているくらいでした。
住所は富良野市日の出町11-8です。JR富良野駅から徒歩3分くらいのところにあります。
営業時間は11:00~21:00で、定休日は月曜日。
駐車場も10台ほどスペースがあります。
今回は人気メニューの「自家製ソーセージ付カレー」(1,180円)と「オムカレー」(1,180円)を食べてみました。
評価
料理・味 ★★★★★
ルーはサラサラ系でデミグラスのような見た目。
辛さもあり、スパイシー感がしっかりあって美味しいです。
ホームページで見た情報からですが、ルーには玉葱、人参、りんご、バナナなども入っているようで甘みも感じます。
自家製ソーセージは肉がぎっちり詰まっていて、食べ応えがあります。
付け合わせの芋やトウモロコシなども美味しかったです。
ここはカレーソースのおかわり自由です。ただ、おかわりの時に「ルールルルー」と言わなければなりません。笑
ソーセージ付カレーは、ルーとご飯のバランスもとれていたのでおかわりはしませんでした。
富良野のご当地カレーと言えば「オムカレー」を指すようです。
オムレツにはチーズが入っていてトロフワでとても美味しいです。
スパイシーなカレーを、マイルドに食べることができます。
ただ、このオムレツのインパクトが強く、スパイシーなカレーの良さを消してしまうに感じました。
カレーソースがおかわり自由なので、ルーを倍にして食べた方がいいかもしれません。
このルーとソーセージだけの「自家製ソーセージ付カレー」の方が個人的には好きでした。
ボリューム・コスパ ★★★
自家製ソーセージ付カレー1,180円、オムカレー1,180円、オム+ソーセージカレー1,540円。
一食として十分満足できる量ですが、価格は観光客向けで少し高めの設定。
ご飯大盛り+250円も高いです。
ルーのおかわり自由はありがたいですが、コスパ的には普通でしょうか。
サービス・雰囲気 ★★★★★
屋外にも食べるスペース、建物の中には4人掛けのテーブル席がいくつかあります。
全部で30席ほどでしょうか。
何と言っても、ここは雰囲気でしょう。
ログハウスのような店内。「ルールルルー」という北の国からを意識したサービス。
本州から遥々、富良野まで来た人にとっては、北海道らしさを感じることもできるのではないでしょうか。笑
道民にとっては、響かない人も多いかもしれませんが…。
まとめ
しづお的 総合評価は88点です。
ソーセージは美味しかったですし、ルーのスパイシー感も良かったです。
雰囲気も良いっちゃ良いんですけど、価格設定だけは少し残念。
ただ、「富良野でオムカレーを食べた」という思い出作りには最適な店だと思います。
観光客の皆さんは是非お立ち寄りください。
※価格などは訪問時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。