厚別区で人気のラーメン屋「麺家 風(ふう) 本店」に訪れてみました。
厚別東通沿いにありますが、国道12号線の牛角厚別店の裏といった方が分かりやすいです。
新札幌駅からも、森林公園駅からも少し距離があるので、車で行くことをおすすめします。
おすすめは「焙煎醤油」とのことです。焙煎醤油でも「こく旨味」「さら旨味」「伊勢エビ味」の3種類から選べます。
個人的に気になった「焙煎醤油ラーメン こく旨味」を食べました。評価を書きます。
評価
料理・味 ★★★★
スープは焙煎というだけあって香ばしく、トロっとしていてコクもあります。
煮干し系の風味もありますが、動物系の出汁も感じます。
十分満足できる味ですが、どっちつかずというかパンチは少ないような気もします。
麺はスタンダードな中太縮れ麺。具は見たまんまの少なめですが、チャーシューは大きめでやわらかく美味しかったです。
ボリューム・コスパ ★★★
量は普通で、料金も平均的だと思います。
一番安い「焙煎醤油のさら旨味」が750円です。私が食べた「こく旨味」は790円。
味噌、塩も同程度の値段設定です。
大盛りは+100円。ライスが150円でした。
調べると11:00~11:50、17:30~18:30は「早割」で、3種類だけですが570円で食べられるそうです。570円なら十分アリです。
サービス・雰囲気 ★★★
内装も普通ですし、接客も普通でした。
客が少なかったせいか提供スピードが速かったのは良かったです。
まとめ
しづお的 総合評価は80点です。
十分美味しかったのですが、厚別区の煮干し系で言えば、「shin」や「札幌煮干しセンター」の方がパンチがあって個人的に好きです。
某口コミサイトでは少し評価され過ぎているような気もします。
次回は「スパイシー味噌」か「焙煎醤油のイセエビ味」にしてみようと思います。